マリコ・ポーロ
~炎天の御主殿に銘酒「氏照」を捧げる(撒いているの)図~
サル8月4日は今年の旧暦6月23日。我が八王子城が落城した日です。
このところ北条当主の娘たちに捉われ過ぎ八王子城とはご無沙汰しておりますが、「旧守る会」の残党衆としてはこの日ははずせません。旧守る会があった頃は、皆、都合がつく限り毎年この日に集まり「落城忌」を営んだものでした。
それでも昨年までは数人の残党衆で城山川のほとりで 直会(なおらい)を行っていました。ガイドさん達の宗閑寺での法要も、お寺さんの都合でなくなったそうです。
今年は一人か、チト淋しいぞ…と思っていたら!北条友の武将さんが参陣。いと心強し。
その上、途中、残党衆たち何人かと出会いました。皆、一人でバラバラと来ていましたが、やはり八王子城を思う気持ちは皆同じ。良かった~。氏照や八王子城戦で命を落とした人達の、少しは供養になったかな。
恒例だった、般若心経を唱えながら武将と共にお参り。そして、献杯(銘酒「氏照」)。
今までで一番暑かった「落城忌」を終えました。
「八王子城~落城忌その1 チョット怖い?」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-6bb4.html
「八王子城~落城忌 その2 幻庵の一節切はこんな音色?」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-3914.html
「八王子城その1北条氏照 夢と覚悟の城」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-c46c.html
「八王子城戦~前田家臣たちの証言と、彼らの驚きのその後」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-cfde.html
「土方歳三は北条氏照の生まれ変わりである」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/in-012e.html
「城跡の幻影~八王子城」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-75cf.html
「【追悼】 椚國男先生」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-80b8.html
「【追悼】 北条氏照に会いに行かれた八王子衆」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-072c.html
「「八王子城とオオタカを守る会」が終わりました」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-bc9f.html
「八王子城の「庭園遺構」がより凄いことになっています!」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-8c21.html
「報告▲八王子城の発掘調査見学会」
http://maricopolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-cac0.html
萩真尼 こと マリコ・ポーロ
画像は全てマリコ・ポーロが撮影しました。コメント欄をもうけております。公開させていただいてはおりませぬが、ご感想なりいただければ嬉しいです。